やろうとは思うのだけど
やる気スイッチ入らないな〜

そんな時ありませんか?
先日お客様がご来店された時のこと。
「今年は絶対にやる!
いつもモチベーションが上がらなくなる。
今までこんなに頑張ろうって気持ちになれた事がないって思った!
よ〜し!モチベーション上がった!」
と、美ボディ宣言をしてサロンをあとにして下さいました。
とっても楽しそうにキラキラしている姿をみて
ふと思ったのです。
何で私はいつも続かないのか。
頑張ってないのかな。。。
そんな風に感じてしまい落ち込んでしまった経験がある方も多いはず!?
そんな方にお伝えしたい事が!
実は
モチベーションは下がるものなのです。
頑張ってないのではありません!
下がるものです!
私もよく下がります。。。
そんな時は、
自分がどうしたら上がるのか考えてみたら
続くようになってきたのです^ ^

私の場合
※モチベーションが下がってもダメだと思わない
→落ち込まなくなる
※小さなゴールをたてて進む(目の前に人参をぶら下げるという事ですね^ ^)
→遠いと諦めてしまうので
※小さなゴールをきれた事を喜び自分を褒める
→達成感を味わえる
※身近に頑張ってる人を見つけ共有する
→変化に気がつくと褒めてくれるので
→あの人も頑張ってるから!と思える
人によって違いがあるのだと思います^ ^
そんな風に色んな方のやる気スイッチを探せるように学んでいきたいなと感じた森田でした^ ^
皆さんのやる気スイッチは何ですか?