こんにちは
ラジェ厚木店の藤原です
先日本当に久しぶりに大学時代の友人と旅行に行ってきました〜
行き先は箱根!!温泉です!!
温泉でゆっくりしようという目的で行ってきました〜
今回行ったメンバーで箱根に行くのは実は3回目
もう行きたい所ないな〜という感じで悩んでいたのですが、今回は
かまぼこ博物館
に行ってきました!
温泉でゆっくりしようという目的で行ってきました〜

今回行ったメンバーで箱根に行くのは実は3回目



かまぼこの歴史や豆知識、かまぼこを作ってる様子を見れたりするのですが、かまぼこ作りを体験できるという事てやってきました〜



かまぼこ作りといっても、すり身になってる物をかまぼこ板にのっけて形を作っていくのですが・・・

なかなか難しいです!やっぱり職人さんは違いますね〜キレイにかまぼこのあの形が出来上がります


次回やる時はもっとうまくできるはず、リベンジしたいと思います

今回は





やっぱりリフレッシュする時間は必要ですね〜
かまぼこ豆知識
かまぼこはアミノ酸が豊富
私たちの身体の筋肉や消化管などの臓器、血液、皮膚といった組織の他、酵素やホルモンなどを作るうえで欠かせないタンパク質は、20種類のアミノ酸で構成され、そのうちの9種類は体で合成されず、食事からとる必要がある「必須アミノ酸」です
この必須アミノ酸がバランスよくとれるのがカマボコ
これにビタミン、ミネラルが豊富な野菜が加われば、バランスのよいメニューの完成です
日頃あまり魚を食べない人でもカマボコなら気軽にとれますね( ´ ▽ ` )ノ
私もこれからカマボコを食事に加えて行きたいと思います

かまぼこ豆知識

かまぼこはアミノ酸が豊富

私たちの身体の筋肉や消化管などの臓器、血液、皮膚といった組織の他、酵素やホルモンなどを作るうえで欠かせないタンパク質は、20種類のアミノ酸で構成され、そのうちの9種類は体で合成されず、食事からとる必要がある「必須アミノ酸」です

この必須アミノ酸がバランスよくとれるのがカマボコ

これにビタミン、ミネラルが豊富な野菜が加われば、バランスのよいメニューの完成です

日頃あまり魚を食べない人でもカマボコなら気軽にとれますね( ´ ▽ ` )ノ
私もこれからカマボコを食事に加えて行きたいと思います
