暦の上では《立春》となっているものの、
居座り寒波と言われている、最強寒波の影響が各地で出ていますね((*´д`*))
そんな寒さの中でも咲く花たちがあります。
最近の小豆餅店の入り口では
《水仙(すいせん)》の香りが出迎えてくれていました( ´ ▽ ` )ノ
お客様からのHAPPYのお裾分けしていただきました♪
《水仙(すいせん)》は
別名を《雪中花(せっちゅうか)》とも言うそうで 、
ある程度の寒さがないと開花しないそうです!
寒さに強いワケです( *´艸)
黄色い部分;副花冠(ふくかかん)が
くちばしのようで可憐だなぁと
覗いていたら、
アレッ?2種類ある?
つい、お客様に確認LINEしてしまいました(笑)
こうゆうモノだという、決めつけはいけませんね(゚∀゚;)
気づきのキッカケになりました(・´ω`・)
季節のお知らせ係☆みずの