これからの季節スーパーでよく見かける物
そう!「りんご」
![image1 (4)](https://lage.jp/lagecms/wp-content/uploads/2019/10/image1-4-1-300x225.jpeg)
私、古川は青森県出身です。
出身を言うと、あ~りんごの所ね!
と何度言われか数えきれないくらい(笑)
でもりんごについては正直詳しく知らない(;^ω^)
地元にいた時は勝手に出てきたりんごも、こっちではスーパーで買うようになり
手に取るなら身体にどんなHAPPYをもたらすか知りたいなと思い調べてみました!
りんごには100種類以上もの「ポリフェノール」が入っており、
果物にこんなに沢山の種類が入っているのはとても珍しいのだとか!
そのポリフェノールの役割として
■抗酸化作用
■美白効果
■アレルギー改善
■コレステロール値の改善
■視力の改善
■口臭対策
■シミ対策
などがあるみたいです!
何より調整作用のみならず鎮静作用もあるので、便秘や下痢など様々な胃腸の不調にも効果があるらしいですね♪
そして大事なのはりんごの「皮」!!
果肉の4倍ものポリフェノールが皮の近くに含まれているので、なるべくそのままが良いという事です。
小学生の頃にりんごの授業があって種類とか沢山書いてるクリアファイルを頂いた記憶が蘇ってきました(*’ω’*)
老化や健康に着目するようになったので、りんごの凄さがやっと理解でた古川でした!